<form id="ytd3t"></form>

    プライバシーポリシー

    XAG JAPAN株式會社(以下、「當社」といいます。)は、當社の販売する製品を購入し、又は當社の提供する製品、アプリ、サービス、ウェブサイトなどのすべてのサービス(これらを総稱して以下、「當社サービス」といいます。)を利用するすべてお客様のプライバシーを尊重し、個人情報の管理に細心の注意を払い、これを取り扱うものとします。お客様が當社のサイトへアクセスし、サービス?製品をご利用いただいた場合、このプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)の內容を十分ご理解の上、同意いただいたものとみなします。本ポリシーの適用においては、當社がパーソナルデータの取扱いにかかる管理者となります。

    1. 個人情報

    個人情報とは、個人に関する情報であり、當該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます)を指します。

    2. 個人情報の収集

    當社は以下の場合にお客様に個人情報の提供を要求することがあります。個人情報の取得は、利用目的を明示するとともに、適法かつ適正な方法で行いますので、ご了承ください。

    • お客様が當社のサイト又はアプリにアクセス又は一部を使用するために登録することを望む場合
    • お客様が當社から何らかの商品を購入する場合
    • お客様が當社の提供する商品?サービスを利用する場合
    • お客様がEメール、電話その他の手段で當社と連絡する場合
    • お客様がアンケート、サポートチケット等のフォームへ入力する場合

    お客様が提供した個人情報は、お客様が當社の製品とサービスを使用する間、引き続き當社に収集?利用を許可します。アカウントを解約した時點で、當社は上記の情報の収集?利用を停止し、削除します。また、法令等の遵守情報の保存期間が別途必要な場合は、法令等の定めを遵守します。

    3. 収集する個人情報

    當社は、以下の個人情報を収集することがあります。

    • アカウント及びそのログインに付隨される、氏名、顔寫真、アカウントID(認定証番號)、パスワード、性別、年齢、生年月日、電話番號、メールアドレス、住所その他のお客様に関する情報。
    • ご利用中の製品の地理環境と位置情報、製品の構成情報、共有された文字や寫真、飛行データ(センサーデータ、ナビゲーションシステムデータ、裝置データ、制御データ、飛行制限データ、環境認識視覚データを含む)。また、製品情報(シリアルナンバー、バージョン、動作データ)、製品使用履歴、製品又はサービスにアクセスするIPアドレス、時間情報等。
    • 地図データ(位置情報、圃場のポリゴン、圃場の名稱、畫像解析データ、飛行経路と走行経路、散布幅の情報、障害物の位置情報、不散布エリアの位置情報、ホームポイント位置情報等。)
    • 稼動データ(タンクの殘量、噴霧の狀況、作業の高さと速度、粒サイズ、該當面積の使用量、バッテリー殘量、各裝置の作業狀態データ、飛行経路と走行経路、農作物の名稱などの情報、薬剤と粒剤の名稱などの情報、作業面積、作業の時間情報、タスク名稱、作業に関する概要、作業チームの名稱等。)
    • お客様がメールアドレス、アンケート、サポートチケット等のフォームへ入力したすべての情報。
    • その他法律上の要請等により、本人確認を行うための本人確認書類(運転免許証、健康保険証、住民票の寫し等のことをいいます。)及び當該書類に含まれる情報。

    4. 利用目的

    収集した個人情報を以下の目的のために利用いたします。

    • ご本人へのご連絡のため
    • アカウントID(認定証番號)を発行するため
    • 購入注文及び入金、配送の処理?確認?計算のため
    • サービス利用に関する統計やモデルを作成し、サービスを改善するため
    • 利用規約に違反する態様でのご利用を防止するため
    • アフターサービス(事故原因?故障原因?メンテナンス等)のため
    • 當社、製品を運用するため

    當社は、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる場合は、利用目的を変更することがあります。なお、利用目的を変更した場合は、変更された利用目的について本人に通知あるいは當社ホームページ等にて公表いたします。

    5. お客様のデータの共有先

    以下に記した場合、またはお客様がこのような転送に同意している場合を除き、他の第三者機関にお客様の個人情報を転送することはありません。必要な場合にのみ、當社はお客様の情報を以下の受領者と共有します。

    • 関連グループ企業。 當社は、お客様の個人情報を當社のグループ企業內で共有しており、これらの関連グループ企業は、このプライバシーポリシーに必ず従いお客様の個人情報を使用しています。これらの関連グループ會社には、中國の広州極飛科技股份有限公司(海外所在が含まれ、お客様へのサービスの提供、上記「利用目的」に記載された目的の遂行における當社の支援、および利用規約または本プライバシーポリシーに基づく當社の義務の遂行と権利の行使が目的です。
    • サービスプロバイダー。 當社は、サービスをサポートまたは改善するためのサービスプロバイダーと提攜しています。これには、位置情報とマッピング、カスタマーサービスプロバイダー等が含まれます。これらのサービスプロバイダーは、本プライバシーポリシーに記載されているユーザーデータと同等の保護を提供する必要があり、當社にサービスを提供するために必要な場合を除き、お客様の情報を保持、使用、または開示することが禁じられています。
    • 當社は、お客様の個人情報を日本國以外のシステムで保管?管理を行う場合がございます。この場合、當社はお客様の個人情報が確実に保護されるように、法令が定める內容に従い必要かつ適切な措置を講じます。

    6. 第三者への開示?提供

    當社は、お客様よりお預かりした個人情報を、お客様本人の同意を得ずに第三者に提供することは、原則いたしません。但し、以下のような場合、及びその他法令で定める場合に個人の情報を第三者に開示?提供することができるものとします。

    • ご本人の同意を得た場合
    • 法令に基づく場合
    • 人の生命、身體又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
    • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
    • 國の機関若しくは地方公共団體又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより當該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    • 事業資産の譲渡?組織再編に伴い必要とされた場合(例:當社が他社に買収された場合、あるいは、當社が破産手続きの過程で清算された場合)
    • 本人の違法行為、當社との契約違反行為等により、當社又は善意の第三者の権利?財産が侵害されるおそれがあり、その違法?違反行為の停止や損害の発生?拡大の回避のために情報開示が必要であると、當社が認めた場合

    7. 第三者への提供時の措

    • 基準適合體制の整備の方法:移転先との間の委託契約等
    • 移転先が講ずる相當な措置の概要:委託契約において、特定した利用目的の範囲內で個人データを取扱う旨、必要かつ適切な安全管理措置を講ずる旨、従業員に対する必要かつ適切な監督を行う旨、再委託の禁止、個人データの第三者の提供等の禁止等を定めている、
    • 移転先が存在する外國の名稱:中國
    • 移転先による相當措置に影響を及ぼす恐れのある當該外國の制度:特段の制限なく、政府による民間事業者が保有する個人情報へのアクセスが認められている。
    • 確認の頻度及び方法:毎年、移転先から書面による報告を受ける形で確認している。
    • 移転先による相當措置の実施に支障が生じた場合の対応:移転先が、契約上の義務を遵守せず、相當措置の継続的な実施の確保が困難であるため、個人データの提供を停止する。

    8.業務の委託

    當社は、お客様に製品?サービスをご提供するにあたり、その業務の一部を委託し、利用目的の達成に必要な範囲內で業務委託先に対して個人情報を提供することがあります。當社の製品?サービスの使用もしくは當社のサイトへのアクセスを継続、又は當社の製品を購入することにより、お客様は、當社及び當社の委託先が、お客様の個人情報を使用及び保持することに同意したものとみなされます。この場合、當社は、これらの業務委託先との間でお客様の個人情報の取り扱いに関する契約の締結をはじめ、適切に委託先の管理?監督を行います。

    9. 本プライバシーポリシーの改定

    本ポリシーは隨時改定されることがあり、ご覧のサイトにて常に最新のプライバシーポリシーを掲示しております。重要な変更にあたっては、サービス內での通知などを通じてお客様に対してわかりやすい方法にて改定內容を告知いたします。最新のプライバシーポリシーの內容を十分にご確認ください。

    10. 匿名加工情報の取扱い

    • 當社は、匿名加工情報を作成するときは、特定の個人を識別すること及びその作成に用いる個人情報を復元することができないようにするために必要な措置を取ります。
    • 匿名加工情報を自ら利用するときは、元の個人情報に係る本人を識別(再識別)する目的で他の情報と照合することを行いません。
    • 當社は、匿名加工情報を作成したときは、法令の定めるところにより當該匿名加工情報に含まれる個人に関する項目を公表します。
    • 當社は、當社が作成した匿名加工情報を第三者に提供するときは、法令の定めるところにより、第三者に提供される匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目及びその提供の方法について公表するとともに、當該第三者に対して、提供に係る情報が匿名加工情報である旨を明示します。

    11. クッキー(cookie)について

    當社は、サービスの品質向上と及びお客様へのよりよいサービスの提供を目的として、お客様が當社のサイトにアクセスした場合に、お客様のコンピューターに特定のデータを送信します。このデータはクッキー又はそれと類似したテキストファイルとして保存され、お客様へのサービス提供及びサイトの動作に不可欠のものであります。例えば、クッキーを利用して、お客様の関心やお好みに合うように表示させることができます。クッキーはお客様のプライバシーを侵害するものではなく、またお客様のコンピューターへの悪影響を及ぼすことはありません。

    當社のクッキーの送受信を希望されない場合は、ブラウザの設定やその他のツールを用いて、Cookieを受け入れるかどうかを制御することができます。しかし、お客様がもしCookieを無効化するか、Cookieを設定する機能を制限する場合は、ウェブサイトの全部または一部の機能にアクセスできなくなり、その結果としてお客様の全體的な利便性を制限する可能性があります。

    當社は、第三者のクッキーを利用する場合があります。
    たとえば、Google Analytics( 詳細はwww.google.com/policies/privacy/partnersを參照してください。)を利用して特定の分析データを収集して処理する場合もあります。データ取得のためにGoogle社がCookieを設定し、または既存のCookieを読み取る場合があります。その際、Google社に対して、お客様がアクセスしたページのURLやIPアドレスなどの情報を自動的に送信します。當社は、それらの情報を、利用狀況の把握や當社サービスなどに利用する場合があります。Google AnalyticsにおけるGoogle社によるデータの取扱いについては、Google Analyticsサービス利用規約およびGoogle社プライバシーポリシーをご確認ください。

    12. 自動的に収集される追加情報

    當社は、お客様が當社のサイトにアクセスしたときに、自動的に(登録によらずに)個人を特定するものではない技術的な情報を収集する場合があります。このタイプの情報には、お客様の使用するブラウザの種類、OSの種類、お客様が當サイトにアクセスする際に経由したリンク元を含むサイトのドメイン名が含まれます。

    13. マーケティングに関するオプトイン/オプトアウトの選択

    お客様は、登録する際に當社の定期的なアップデートサービスをオプトアウトするかを選択することができます。當社は、お客様に新製品、新機能、拡張機能、特価提供、コンテスト、イベント、キャンペーンに関するメールアラートを送信することがあります。

    14. セキュリティ

    當社は、いつでもサービスが利用できる環境を維持し、お客様に日々安心してサービスをご利用いただくため、當社はパーソナルデータを利用したセキュリティや不正利用対策を促進しています。

    15. 保管期間

    個人情報の保管期間は、法令で定められている場合、又は別途の同意を得ている場合を除き、通常、利用目的の達成に必要な期間に限ります。當社は、個人情報の保管期間が満了した場合、個人情報を削除又は匿名化します。

    16. 免責事項?責任制限

    當社は、お客様の個人情報の適切な収集、使用、保持に細心の注意を払いますが、當社側のプライバシーポリシー及びプライバシーに関する適用法令に規定された當社の負うべき責務に対する故意又は重大な過失による違反がない限り、いかなる個人情報の消失、損害に対しても責任を負いません。

    17.個人情報に関する相談?苦情などの窓口

    他に言及されている場合を除き、當社が、本ポリシーの対象サービスを通じて取得した個人情報のデータ管理者となります。本ポリシーに関してご不明な點のお問い合わせや、サービスにおける個人情報の取り扱いに関するご質問?苦情?ご相談?コメントなどは、以下のお問い合わせまでご連絡ください。

    XAG JAPAN株式會社 個人情報問合せ窓口
    電話 :0794-60-7128
    (09:00~18:00 土日?祝日を除く)
    FAX番號:0794-60-7129
    (24 時間受付可能。なお、お取扱いは上記曜日時間とさせていただきます。)
    電子メール:info.jp@xa.com
    住所 :675-1365 兵庫県小野市広渡町818 XAG JAPAN株式會社
    国产精品免费观看久久,国产精品 p,国产高清精品在线_无码